社員紹介
現在の業務内容
- 人事系のシステムの保守開発に携わっています。
主に設計・製造・テストを担当。状況により基盤関連調査など。
言語はJavaを使用しています。
仕事をする上で大切にしていること
- やっていることが無駄にならないよう、何事にも理由と意義を考え、本当に必要な作業を見極めるようにしています。
また、作業を楽にするにはどんなツールを使えばよいか、どんなスクリプトを組めばよいか、ということを常に考えて、実験的に試しつつ業務を行っています。そういったことも、仕事をする上での楽しみの一つです。
問題点の共有や積極的な協力は、巡り巡って自分の為となるので意識しています。
ライズウィルについて
- 意見や提案(社内イベントに関することや、業務効率化の方法など)がし易い環境の会社だと思います。
ライズウィル社員の特徴・傾向
- 仕事、私生活ともに充実して真面目な社員が多いと思います。
あと、私も含めてお酒が好きな人も多いです。
将来の夢
- IT関連でのパラダイムシフトを起こしたいと思っています。
現実味があるところではAI関連。そのうちディープラーニングの勉強をしてみたいと考えています。
閉じる
ライズウィルに入社を決めた理由
- 勤務形態について相談に乗ってもらえたためです。
現在の業務内容
- 社内で自社パッケージシステム「海コン魂!」を開発しています。
仕事をする上で大切にしていること
- ユーザー視点を見失わないこと。
本当に使いやすいシステムとは何かを常に考え、「ユーザー視点で考えたモノ作り」を意識しています。
ライズウィルについて
- 経営陣と社員の距離が近いです。
仕事の成果を正当に評価してもらえるので、個々のプライドと責任を持って業務に取り組むことができ、会社や仕事をどんどん好きになれる環境だと感じます。
ライズウィル社員の特徴・傾向
- 職場の雰囲気は、緊張と緩和のちょうどいいバランスが保たれています。
たまに、緊張だらけのこともありますが…。
将来の夢
- 仕事をしていく上で、距離の壁を取り崩せるスキル及び環境を取得すること。
閉じる
ライズウィルに入社を決めた理由
- 自社内開発で新しいことをやろうとしていると感じたためです。
現在の業務内容
- 社内で自社パッケージシステム「Web WORKS.」の開発と、新サービス発信に向けて全力疾走の毎日です。
仕事をする上で大切にしていること
- 視野を広く持つこと、手段を目的としないことを心がけるようにしています。
ライズウィルについて
- ライズウィルは「常に成長していこう」という想いが溢れています。
自分がやりたいことや閃いたアイディアは何でも提案でき、さらにそれを実現させるための環境を自らの手で作っていくことができる会社です。
将来の夢
- 一発当てたい。子供がほしい。電脳化。
閉じる
ライズウィルに入社を決めた理由
- 面接での印象が良かったことと、自分が望む仕事ができると思ったことが大きかったです。
これから大きくなって行く会社で、自分も一緒に成長していけると思い、自分の成長が会社の成長につながることにやりがいがあると感じました。
現在の業務内容
- 社内でWebサイト制作(企画からデザイン、制作、SEO対策、アフターフォローまで)を担当しています。
仕事をする上で大切にしていること
- 相手の立場・目線になって考えることを心がけています。
また、極力相手の意向・希望を受け入れたいと思っていますが、それが難しい場合、一緒に代替案を考えるようにしています。
ライズウィルについて
- 縦・横共に風通しが良く、話がしやすい会社。理屈や理念が通っていれば必ず話を聞いてもらえます。
残業至上主義じゃないところも良いと思います。
ライズウィル社員の特徴・傾向
- お酒やイベントが好きで、幹事じゃなくても主体的に動く人が多い印象です。基本的に、いい人が多いと思います。
将来の夢
- プライベート
・あちらこちらを旅したい。(国内・海外問わず)
・ローンは早めに返済して、返済後ライフを面白おかしく過ごしたい。
・健康でありたい。とりあえず現状維持。
仕事
・大学で専行だった農業や環境保全・緑化に貢献できる仕事、もしくは自分が好きなものを題材にした仕事(スポーツやお酒など)をしたい。
閉じる
ライズウィルに入社を決めた理由
- 面接で社長や採用担当の方とお話しした際、自分の目指したいものを伝えた時に応援してもらえる会社だと感じました。
業界未経験であることは私にとって不安要素だったため、とても大きな決め手になりました。
現在の業務内容
- 社内でHTML、CSSを使用したWebサイトの構築やテスト、Googleアナリティクスを利用したアクセス解析やWeb広告の運用などを行なっています。
仕事をする上で大切にしていること
- 「相手にとって、自分にとっての利益を生み出すこと」
お客様の利益を追求することはもちろんなのですが、自分(会社)にとってどう利益につなげるかも重要だと考えています。どちらかが損をしてしまう関係だと長く付き合っていくことはできません。
お客様の要求(ニーズ)を汲み取り、それに着実に応えていく。そうして得られた信頼の強さこそ会社の利益に近づく第一歩だと私は考えます。
ライズウィルについて
- 比較的個人の裁量が大きいため、自由な意見が言いやすい環境です。その分責任もあるのですが、自ら考え行動したい人にとって、とても魅力的な会社だと思います。
また、経験豊富な頼り甲斐のある先輩方が多いため、吸収し学べる部分もたくさんあります。
ライズウィル社員の特徴・傾向
- 冷静に見えて実は、根はとても熱いタイプの人が多い印象です。
将来の夢
- コーヒーを飲んでいる時、不意に「達成感を感じる一生だった」と人生を振りかえれる未来を迎えること
(現実的には豪華で素敵な家に住みたいです。)
閉じる
ライズウィルに入社を決めた理由
- 社会人になるにあたって「主体的な人間になりたい」という思いがありました。
ライズウィルの説明会や面接を通して、自ら主張することでやりたいことに挑戦でき、自分の可能性が広げられる会社だと感じたため、入社を決めました。
現在の業務内容
- HTMLやCSSを使ったWebサイトの構築や保守、テスト等を行っています。
リリースでは、自分が制作したものがたった一つの動作で全世界閲覧可能になるため、学生の頃にはない責任と緊張感があります。
仕事をする上で大切にしていること
-
時間を無駄にしないことです。
初めて行う業務でも、これまで経験したことから似たような作業があれば積極的に応用し、次回以降、すぐに見つけ出せるよう記録をしています。
そして、自分がマークアップした部分に誤りがないか注意深く確認をします。
万が一失敗しても同じミスを絶対に繰り返さないよう、作業の流れをもう一度整理し直して自分なりの作業メモを作成し、次回のための確認チェックリストを作成します。
また、失敗した時に悔しいと感じた気持ちを忘れないよう心がけています。
ライズウィルについて
- 「妥協しない」想いが共有されていて、何事も最後までやり抜ける環境だと思います。
ものづくりにおいて常に新しくより良いものを目指す会社です。
ライズウィル社員の特徴・傾向
- オン/オフがはっきりしています。
仕事の時間は仕事に熱中し、オフの時間は思い切り楽しむ!というメリハリがきいている社員が多いと感じます。
将来の夢
- ・いつも余裕があってどんなことでも楽しんでいる人になりたい!
・頼りがいのある人になりたい。
・国内、海外、いろんな場所にたくさん旅行に行きたい。
閉じる
ライズウィルに入社を決めた理由
- 面接時、私の適性をプラスに判断してもらえたことが嬉しく、ライズウィルでいきいきと働く自分のイメージができました。自分の可能性を広げられるようなライフキャリアを描ける場所と思えたことも、入社を決めたきっかけになったと感じます。
これから大きくなって行く会社で、自分も一緒に成長していけると思い、自分の成長が会社の成長につながることにやりがいがあると感じました。
現在の業務内容
- システムエンジニアリング、ITソリューション、クリエイティブ事業と3つの営業を行っています。
また、採用活動や会社のプロモーション活動などにも幅広く携わっています。
お客様のビジネスを発展に導く攻めのIT施策をご提案しています。
仕事をする上で大切にしていること
- お客様目線で考えることを『第一』に、ライズウィルに何ができるかを考えて、何事にも真摯に対応できるように心がけています。
また、自分の視野を広げて経験を積み重ね、より多くのお客様に価値を提供したいと考えています。
ライズウィルについて
- 個性を活かしながら成長を支援する環境が兼ね備えられている会社だと思います。
ひとりひとりがこだわりを持っていて、この刺激的な場所で、プロフェッショナルとして一生活躍し続けていける力を鍛えられることも当社の魅力です。
ライズウィル社員の特徴・傾向
- ずっと背中を追いかけたい尊敬できる先輩や凛とした強さを持つ魅力ある人たちがたくさんいます。
将来の夢
- ・世の中にインパクトを与えるようなサービスを提供したい!
・ヨーロッパ周遊。
閉じる