Oracle Live SQLで実行したSQLを保存する方法 2020年4月14日プログラミングrwadmin こんにちは。エンジニアのわっくんです。 最近、ちょこちょことOracle Live SQLを使って何が出来るのかを実験しています。SelectやUpdateと言ったDML文だけでなく、Create TableやDrop Tableなど...続きを読む
環境構築なしでOracleが使える!Oracle Live SQLを使ってみた! 2020年2月3日プログラミングrwadmin こんにちは。今日は節分ですね。プログラマのわっくんです。 昔から業務でOracleを使っているのですが、家で使おうと思うとちょっとハードルが高いですよね。インストールして、初期セットアップして、よし接続!と思ったらリスナー立ち上がって...続きを読む
SQLの学習にOracle Application Expressを利用しました。 2015年12月15日プログラミング チュートリアルrisewill はじめまして、星です。 ライズウィルでは定期的に新人研修を行っているのですが、今回はSQL研修で使った「WEBブラウザだけでアプリ開発ができるツール」を紹介したいと思います。 まだまだ研究中なので、ほとんど導入の解説となってしまいま...続きを読む
SQLで最新のレコードを取得する3つの方法 2015年4月22日プログラミングRWスタッフ こんにちは、やっと花粉症がおさまってきたシステムエンジニアのリョータです。 今年もすでに4ヶ月目に突入し、新たなスタートを切った方も多いのではないでしょうか。 今回は、最新のレコードを取得するSQLについて、解説を3つほどご紹介した...続きを読む
Oracleの「ファンクション・インデックス」について 2015年3月10日プログラミングRWスタッフ どうも。採用担当兼エンジニアの小田です。 今日は、最近現場で便利だなと思ったOracleの「ファンクション・インデックス」を紹介します。 ※「ファンクション・インデックス」はOracle8iからある機能だそうです。 ■SELECT...続きを読む