【ITS】関東ITソフトウェア健康保険組合の保養所を利用しました 2015年5月21日ライフ 福利厚生risewill こんにちは。ITサポート担当の羽田です。 突然ですが、みなさんは関東ITソフトウェア健康保険組合(通称:ITS)をご存知でしょうか? 昨今、全般的に保険組合の運用が厳しため、被保険者に対するサービスが縮小する中、弊社が加入するITS...続きを読む
システムエンジニアえ~じのポンコツBODY改造日記 第三話「ノロウィルス悶絶編」 2015年5月7日ライフRWスタッフ こんにちは。システム開発エンジニアのえ~じです。 突然ですが、「ノロウィルス」と聞いた時、冬に感染するモノと思っていませんか? 一般的に、毎年12月~4月頃に流行し、冬場に集団感染するニュースを聞く機会が多いですが、奴らは、感染数は...続きを読む
システムエンジニアえ~じのポンコツBODY改造日記 第二話「禁煙格闘編」 2014年12月26日ライフRWスタッフ こんにちは。システム開発エンジニアのえ~じです。 前回は、関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)での健康診断について紹介し、その診断結果を踏まえ、不健康改善に関する内容でブログに展開する予定でした。 案の定、診断結果に異常が...続きを読む
システムエンジニアえ〜じのポンコツBODY改造日記 第一話「健康診断に行こう」 2014年6月3日ライフ 福利厚生risewill 皆さん、はじめまして。システム開発エンジニアのえ~じです。 6月で37歳を迎える事になるのですが、20歳代では暴飲暴食、喫煙、完全徹夜などを行っても平気だった体が、32歳を超えた辺りからポンコツ化していくのを実感する事になってきました...続きを読む