【ExcelVBA】自動化ツールのご紹介 2015年8月24日プログラミング チュートリアルRWスタッフ みなさんお久しぶりです。最近ワンタンスープ(マルちゃんのやつ)にはまっているまさとぅーです。 今記事では、現在私が仕事で携わっているExcelVBAについて書かせて頂きたいと思います。 いきなりですが、皆さんVBAというものをご...続きを読む
和風のデザインの作り方と参考になるWebサイト15選 2015年6月25日Web制作 チュートリアル デザインRWスタッフ 皆もすなるまとめといふものを、我もしてみむとてするなり。 こんにちは、デザイナーのフジコです。 Webサイトを制作する際、さまざまなWebデザインのまとめサイトにお世話になっているのですが、つねづね自分でもまとめというものをしてみた...続きを読む
【Photoshop画像補正講座】第3回 写真の色味を調整する 2015年4月13日Web制作 チュートリアルRWスタッフ こんにちは、デザイナーのフジコです。 かなり時間が経ってしまいましたが、以前お送りした 【Photoshop画像補正講座】第1回 写真の明るさを調整する 【Photoshop画像補正講座】第2回 明るさのコントラストを調整する ...続きを読む
便利なExcelの操作方法講座(2) 2015年3月17日チュートリアルRWスタッフ みなさん、こんにちは。システムエンジニアのゆっきーです。 すっかり春らしい陽気になりましたね。花粉症の方には辛い季節にもなりますが、桜の開花が楽しみな今日この頃です。 さて、ライズウィルに入社して早いもので3年目になりました。 こ...続きを読む
便利なExcelの操作方法講座(1) 2015年1月14日チュートリアルRWスタッフ みなさんこんにちは。情報システム部兼ゴルフ部部長の小林です。 いつも当たり前のように使っているExcelですが、余りにも身近過ぎて、普段からあまり深く考えずに使ってらっしゃる方が多いのではありませんか? そこで今回は、Excel...続きを読む
【Photoshop画像補正講座】第2回 明るさのコントラストを調整する 2014年10月3日Web制作 チュートリアルRWスタッフ こんにちは、デザイナーのフジコです。 第1回からかなり間が空いてしまいましたが、Photoshop講座の第2回をお送りしたいと思います。 今回のテーマは「明るさのコントラストを調整する」。 ぼんやりとしてメリハリのない写真も、コン...続きを読む